伝えられる人を増やす人春明です。
新しいことを学んでも、
どれだけやる気に溢れていても、
元に戻ってしまうのが人間だから…。
昨日で、AIスクールの2期が修了しました。
自己理解、他者理解、商品作り、文章、
それらを伝え、実践して、
身につけてもらいました。
AIは、使い方が全てで…。
当たり前ですが、
その使い方を決めるのは、自分自身です。
ちゃんと使えなければ、
逆に労力がかかったり、
悪い結果に繋がる時もあります。
そして、
「AIは使えないもの」と判断してしまいます。
それはAIに対する誤解以上に、
自分に対する誤解、
世の中に対する誤解にも繋がります。
大きな大きな未来の可能性を
奪うことに繋がります。
だから、
このスクールでは、
「いかにAIが素晴らしいか?」ではなく、
「どうやったら幸せな働き方に繋がるか?」
を目的として、活用方法をお伝えしました。
実際に使っていただいて、
繰り返しフィードバックしてもらって、
活用方法を洗練し続けてもらいました。
1期生はもちろん、2期生にも
もう、AIを活用して
走り出している人達もいます。
昨日も、
「このスクールなかったら、
AIは自分に関係ないものと思って、
絶対に使っていなかった。」
「AI使えるようになったおかげで、
SNSから感動の声を沢山もらえるようになった」
という声をいただいて、
本当、やって良かったとつくづく思わせてもらっています。
…ただ、
人間は、すぐに元に戻ろうとします。
今までのやり方の方が楽だと
本能的に、認識してしまうからです。
スクールには、
これからビジネスを始める方達も
長年やり続けている方達もいらっしゃいます。
特に、長年やっている方は、
なかなか新しいやり方に馴染みにくいものです。
僕も、17年やっているから、
その気持ち痛いほどわかります。
今までやってきたやり方のおかげで、
沢山の出逢いがあって、
沢山の思い出があるから。
それは、今だって、
前を向いて生きていられる
かけがえのない理由になっているから。
でも、…いや、だからこそ、
今までのやり方を変える…ではなく、
今までのやり方を、より良くするために、
AIを活用していただきたいんです。
僕らが働いている目的は…
楽することでもなければ、
新しいものを取り入れ続けることでもありません。
苦労することでもなければ、
今までのやり方に執着することでもありません。
人を幸せにすること、
そして、自分も幸せになることです。
そのために、
何を目指せばいいか?
どう行動すればいいか?
何を提供すればいいか?
どう伝えればいいか?
明確にし、整理し、
磨き上げていってほしいんです。
そのために…
より明確にするために…
より整理するために…
整理したものを忘れないために…
ちゃんと蓄積し、磨き上げるために…
僕はAIをスクールに取り入れました。
元に戻らないように…
日常をより素晴らしいものに変えるために…
AIの活用こそが、最も適していると確信したからです。
さらに、このAIスクールは、
来年末まで、月一、Zoomで、
AIの進化と活用方法を伝え続けます。
繋がり続けます。
気付き続けていただきます。
思い出し続けていただきます。
当たり前に過ごす日常が、
当たり前に幸せに繋がるように…。
より人を幸せにする日々をつくるために…
今までを大切にしながら、
今からを大切にする。
そのためのAIの活用方法を、
これからも伝え続けていきます。
※ブランディング×AI講座、残席わずかです↓↓
◆9月11日(木)14時~16時 ※満席のため締め切りました。
◆9月25日(木)14時~16時 ※満席のため締め切りました。
◆10月1日(水)14時~16時 ※満席のため締め切りました。
◆10月22日(水)14時~16時 ※残席4
【「今日がんばりたくなるメルマガ」読者の声】
毎回、感動的な気付きがあり返信してお礼を言いたいなと思いながらも
勇気を出せないままでしたが今日のメルマガはどうしてもお礼を言いたかったのでメールをさせていただきました。
---<中略>---
この春明さんの思いに激しく同感、感動しました!
いつも心の痛いところまで汲んでくれる春明さんの言葉に救われ、勇気づけられています!
本当にありがとうございます!!
ビジネスを学ぶうちに、ペルソナはどうする?どのように商品を作る?
自分のどんなリソースを使う?とか、月商はいくら目指すの?どうやって見込客にアピールするの?
など、想いよりも、ビジネスで利益を上げるためのテクニックを磨く情報に包まれて、
翻弄されて・・純粋に本当に自分が欲しい生き方や出会いたい人を見失っていきました。
そんな時に、春さんのメルマガに出会いました。
本当に伝えたい人に伝えられればいい。心が震えて、楽になりました。
ビジネスの常識にとらわれて、勝手に常識人になる必要はないんだ。
自分が大切を想うものを見失わず前に進めば、その想いに共鳴した人が目の前に現れるんですよね。
それに気付けたのは、はるさんがブレずに大切なことを繰り返し伝えてくれて、思い出させてくれてるからです。
※メルマガ登録は↓からお願いします。
---------------------------
【春明力の著書一覧】

---------------------------